投稿者「水戸」のアーカイブ

スミスライト

立て続けですが 発電機とスミスライトの組み合わせは最強です。(と、勝手に思っている)
日中や、どうしても夜間に電源が欲しい場合は発電機を回さなければなりませんが
通常であれば、「昼間発電機 夜スミスライト」 が よろしいかと・・・。
夜は照明だけあれば、十分です。燃料の節約にもなるし、スミスライトなら12時間点灯します。

日中発電機を使用しているときに、ついでに充電すれば(6時間~)また、夜間使用できます。
24時間点灯する機種もありますので、用途に合わせて選択が可能。

スミスライト

これがスミスライト 、小型のキャリーバックくらいの大きさで女性でも楽々。

高さ調整

先端の黒いボタンを押しながら持ち上げると2段階に高さ調整が可能です。
画像は一番高い位置。
早速つけてみましょう。

点灯したところ

真っ暗中で約20畳くらいの倉庫の中でも隅々まで光が届きます。

照射角度が変更できます

なんと片面・両面の切り替えが出来るうえ照射角度も変えられます。
体育館や公民館 店舗 事務所などでも十分といえます。必要に応じて台数を増やしましょう。

間接照明にもできます

下まで下げると 間接照明になり、就寝の邪魔にもなりません。
LEDライトなので温度も上昇せず、夜間のトイレや、地震対応にも威力を発揮することと思います。2年経過しているデモ機ですが10年はいけるかな?
バッテリー次第 または充電回数事態といえますね。
ご質問は防災キングまたは、こちらのレスへ。

防災キングでは、発電機とスミスライトのセットを特別価格で提供します。
ぜひお待ちしております。

発電機再び

さて久しぶり 発電機 エネポ と EU55isが入荷しました。以前 55isは取り上げたので
今回はエネポ 最近問い合わせが多い 騒音と燃費について早速。

騒音測定

正面 1mから測定 72~74db位でエコスロットはオフの状態。
周囲の騒音は68db位です。カタログだとエコスロットルで1/4負荷~定格負荷まで79~84dbとなっているので大よそ、そんなものかと。

騒音測定2

意外だったのは 側面の排気側も さほど変動のないこと今回は負荷をかけていないので、参考にならないかも。
同様に 1m にて測定73~75db位。
多くのお客様が 夜間の騒音や住宅地域での騒音規制を気にされているようです。社外オプションで防音も出来ますが意外と高価。しかも1~2時間おきにボンベ交換が必要となります。

カセットガスを装着

燃料はカセットコンロなどと同様のカセットガス2本を使用します。
取り付けも簡単エコスロットで2.2時間がカタログデーターですが実際に使用してみると負荷は当然目一杯使いたいので1時間くらいが限度です。

始動

使い勝手は ガソリンタイプとは比較になりません。
始動も簡単、ガソリンで汚れない・カート式なので
移動もメチャクチャ 楽でございます。
これでもう少し燃費が良ければよいのですが・・・。

同出力のガソリンタイプは、満タンで4~5時間くらいは持ちますので
差は歴然。

使用される方の、用途に合わせて選択されることを、お勧めします。

防災キングのお勧めは

発電機プラス スミスライト(バッテリー式ライト)

発電機は ガス式ならエネポ。 ガソリン式ならEU16iです。

スミスライトってなんだ~という人はこの後別に説明しちゃいます。

防災用品

防災キングのショップの 更新が進まない。
実を言えば 運営全てが自社手工業、大手さんや通信専門会社のようにスタッフがいるワケではなく,専門会社に委託しているわけでもありません。
ひたすら地道に勉強しつつスタッフが他の仕事の合間に、更新しています。

紹介したい、良い品が沢山あるのだけれど、もう少し時間をください。忙しい理由は年度末であることと。

実は 今月新社屋に移転することとなっています。
今までは、事務所と倉庫が別々で不便だったので 「くっつけちまえ~」の一言で実現しました。
新事務所については、後日ご紹介します。

防災用品の最近の動向、今年に入ってから非常にご依頼が増えています。
やはり震災の影響と、30年以内に・・・・と、自治体や企業による備蓄が増加していることが
要因でしょうか。特に、アルファ米・保存水・発電機・パンなどが入荷困難な状況です。

もともと、備蓄用品などは需要が高いものではないのです。ですから供給が間に合わなくなるんですよ。講演先でも良くお話しさせていただくのですが、先ずは家庭にある乾物物や、即席食品・お米・小麦粉などを使用し、それが尽きたら非常食となります。やはり、それでも水には困りますよね。

水は、保存水でなくとも通常販売されているお水でも良い。ただ、常に一定量を切らさないようにする事が大切です。出来れば 硬水よりも、不純物が少ない軟水のほうが良いそうです。

被災地で、プールの水などを浄水器で濾過し、使用している映像を見ましたが活性炭式やセラミック式などが多いようですね。それらの浄水器だと、濁りまで取り除くのは結構大変です。

はやりのストロー浄水器なども透明度を保つ(いわゆる不純物を取り除く)能力は高くありません。
そこで近年、逆浸透法式の浄水器が重宝されています。以前は大変高価でしたが、少し頑張れば購入可能かも?と思えるレベルまで価格が下がっッてきました。ろ過能力は非常に高く、市販のウーロン茶までも透明な水と、ウーロンエキス?とに分離してしまいます。余裕のある方にはお勧めです。

最近見たTVで、ボール状の防災シェルターが人気で すでに1000台ほど注文があったと言っていました。危機管理展で実際に目にしていた商品でしたので驚き、その時「これで、どうする???笑」と、関心を示せなかった自分をまたしても反省しました。常に、一般ユーザーの目線を考えなければいけない立場でありながら、沢山の商品を見すぎているためでしょうか。しかも、価格は浄水器の比ではないし。いったい、どうなっているの?1本200円前後の、保存水を買い控える人もいるというのに・・・。しかも、5年保存 年間換算40円・・・期限がきたら飲んでしまえばいい。

ご年配の方の購入が多いそうです。ボールの中には当然備蓄品をご用意ください。

ただその防災シェルター(商品名は忘れました)、津波には有効かもと その時思ったのは事実で、ただし目が廻るだろうけど命にはかえられないよな~と思ったことを覚えていて又機会があれば、リサーチします。

展示会

申し訳ないぐらい久しぶりの書き込み。
昨年から 毎週のように展示会開催や講演会などに、お呼びいただき
地域の方々には 頭が上がりません。

年度末ということもあり かなり忙しい状態ですが何とか乗り越えています。
出張展示会は、防災訓練の一部で開催させていただくことが多いのですが
参加者は 少ない時には数人 多い時には数百人とかなり差があるようです。

年齢層も様々ですが、やはり ご家族単位での参加が多い様です。独身者であろうと思われる
若い方や、中高生・大学生の姿をほとんど見受けられません。
体力的に、いちばん良い時期の若者姿がないのは寂しく感じます。

ある防災拠点で、近隣の中学校の生徒さんが応援に駆け付けてくれました。
その機動力は、とても素晴らしいものがあり驚かされました。
防災キングの 展示ブースで2人の女子中学生が非常用の味噌汁の試食を
手伝ってくれました。防災用のコンロと、鍋を使ってお湯を沸かし、参加者に配るのですが
常に笑顔で、楽しみながらお手伝いいただきました。

被災地でも、飲み物などを配る 子供たちのTV映像を見ることがありましたが
大変な状況の中でも、一生懸命な姿とその笑顔に廻りの大人たちが癒されている
だろうな~などと考えていた事を思い出したりしました。

これからの防災は、ひょっとして子供たち?なんて考えた一日でした。
ありがとう。

展示販売

あおば区民際・日体フェスティバルと無事展示会も終了しました。
防災キングのブースにお越しいただいた、みなさん有難うございました。

イベントの様子

おかげさまで大盛況 例年以上の人出でした。

イベントの様子2

非常食の試食や 2年ぶりに登場のゲーム 「イライラ防」も子供から
大人まで楽しんでいただけました。

関心の高かったの非常食のほか、普段目にすることもないでしょう浄水器。
エネポなどの発電機も興味を持たれる方が多かったです。

その後も、自治会・マンションなどでの展示会が毎週のように続いて
来年の1月までは 休日返上で頑張ります。

家庭での最低限の備蓄を、多くの方に備えていただけるようにお手伝いできればと
思いますので、みなさん見に来てください。